yamake's blog

主に競プロ、たまに自転車

週記(2023/09/10 ~ 2023/09/16)

9/10

休み。朝からマスターデュエルをしていたら昼になってしまった。
昼からは先々週見つけたサイクリングロードの偵察にでかけた。日差しを遮るものがなくて死ぬほど暑い上に、道路脇から草がビシバシ、バッタがバタバタと僕に当たってきて最悪だった。普通に痛い。最悪だったので途中で方針変更して、大昔の線を繋ぎにいった*1。実は今まで浮線の上に住んでいるという異常事態だったが、これにてようやく解消された。
帰宅後は日帰り温泉で気絶し、食戟のソーマを読み、ういちゃん 3D を見た。ういちゃん・・・ういちゃん・・・こっち向いてぇ・・・。日付が変わったと同時に呪術廻戦を読んで就寝。死亡フラグを立てるな、日下部は船降りろ。

9/11

仕事。フリーランチ Day で会社がお高めの弁当を用意してくれたので出社した。最近は今まで手探りで想像に想像を重ねてしてきたことが色々と明らかになりつつあり、ちょっと楽しくなってきた。
山神かるた 3D ミニライブを見つつ帰宅し、業務後は統計ゼミをした。因子分析のあたりをしてほぉーんという感じ。主成分分析ぽさを感じたが、因子分析のほうがガッツリモデルを立てているので制約が厳しいのかな?のお気持ち。

9/12

仕事。永遠に会議してた。業務後は久々にジムへ行った。腹筋をして、シーテッドローをして、ベンチプレスをした。久々でフォームが崩れていたのか、ベンチプレスが左肩ばかりに効いてしまいしんどかった。ベンチのほかにラットプルもやりたかったが、時間がなくて撤退した。まあ、復帰直後だから軽めということで...。
帰宅後は ABC 319 バチャをした。0 完☀でえうん。ツイートをぺたり。

x.com

F はまだ通っていません。。。

9/13

仕事。昼の時間に ABC 319 - F をスマホデバッグしていたが、何の成果も得られなかった。他は何もなかった、平日が虚無すぎる。。。

9/14

仕事。他人が書いたコードを二人がかりでデバッグしていたが永遠にバグを見つけられず、退勤間近になってもう一人が見つけて虚無。明らかにお前じゃないだろみたいな関数を永遠に見逃していたの笑った。
業務後はランニングをした。ランニングで右肩が痛くなるのはおかしいので明日病院に行きます(5 回目くらいの宣言)。
ランニング後は統計ゼミをした。統計ゼミではその他の分析手法として、距離行列から適当な空間にプロットするやつや、適当なベクトルとの内積を取った二群の相関係数を最大化するやつをやった(名前は忘れた)。独特な書き方をする著者に最初は戸惑った*2が、大事なところで行間が狭くて非常に分かりやすく、最後には手のひらを返して著者を称えていた。マツシュンありがとう……。

9/15

仕事。流石に整形外科行くかと思って業務中抜け出して整形外科行ったら予想外の待ち時間ですべての予定が狂った。業務後に社内バチャの予定があったが、仕事が終わらず終了 30 分前くらいで参加。C から解き始めるも終了直後まで通らず、結局 0 完☀をしてしまった。二連続バチャ 0 完マジ?!?!
問題セットを見る限り A-D の速度勝負で、僕はどのみち C に 30 分かかったので勝ち目は無かったので良しとしましょう😢。バチャ後に日曜のサイクリング計画を立てた。日曜のサイクリング楽しみ〜。

9/16

休み。朝から鼻水が止まらない。昼になっても止まらず、15:00 になっても止まらなかった。あまりにもひどいので耳鼻科に行くと、鼻の中を見られた瞬間に「完全にアレルギーですね〜〜。」と言われてしまった。今年は 8 月が暑かった影響で今週あたりから似たような症状の人が沢山出ているらしい。同志……!
薬を処方してもらったが、薬がどれだけ効くかも分からないまま走りたくないので日曜のサイクリングを 1 週延期してもらった。ただ、一緒に走る予定の人の自転車も調子が悪いらしく、結局 2 週間以上の延期になった。僕の鼻がボトルネックから外れて安心。この二週間で走力を戻して再来週のサイクリングに臨みたい所存。
病院からの帰宅後は久々に布団を干した。雨も降らなそうなので、取り込みを待たずにスーパー銭湯へ行った。スーパー銭湯では岩盤浴無料券が溜まっていたので、その券を使って岩盤浴エリアへ足を踏み入れた。久々の岩盤浴は良かったですね。岩盤浴では主に休憩エリアで弱虫ペダルゴールデンカムイを読んだ。正直岩盤浴よりも普段と違うラインナップの漫画が読めるところを評価していて、本質的には VIP ルームへの入場券だと思っている。
スーパー銭湯からの帰宅後は布団を取り込み、セットして寝る準備をした。最後に週記を書いて、推敲して終わり。

*1:僕のいた部活では自分が走った軌跡を地図上に書く風習があり、走った軌跡のことを線と呼んでいる。自分の走った軌跡同士が重なり、線をグラフに見立てた場合の連結成分数が減ることを "線が繋がる" と表現している。京都から繋がる線と連結でない線を "浮いている線" や "浮線" と表現しており、僕を含めた一部の人は長い浮線があるとムズムズしてしまう病気を患っている。身内ネタなのでブログに書くか悩みましたが、僕の走る理由になり得る重要概念かつ線の説明無しに僕のサイクリングを語れる自信がないので書いておきました。自転車文脈で今後出てくることがあるかもしれません。

*2:オムニバス形式のワークブックなので章ごとに著者が違う